ほうれん草でジェノベーゼ

11月〜1月が旬のほうれん草ですが、通年で手に入る定番の野菜なので、日々の食卓に登場する機会も多いと思います。
おひたしや炒め物に飽きたらジェノベーゼはいかがですか?
茹でて水分を切り、2cm幅に切ったほうれん草をオリーブオイル、くるみ、にんにく、自然塩、こしょうなどと一緒に、フードプロセッサーでペースト状にしたものを茹でたパスタと茹で汁で和えるだけで、とっても美味しいパスタが出来上がります。

ジェノベーゼというとパルメザンチーズを使用しますが、ヴィーガン用のカシューチーズで代用することができます。味はパルメザンチーズで作ったジェノベーゼソースと遜色なく、美味しく出来上がります。
インスタントカシューチーズは健歩さんで購入できます。
12月〜2月にかけて出回るちぢみほうれん草で作ると、甘味と旨味があり濃厚な仕上がりになります。
また、食べにくいイメージのケールで作っても、美味しく仕上がります。
基本はくるみで作りますが、カシューナッツやマカデミアナッツ、アーモンドなど、お好みのナッツを組み合わせても美味しいです。
レシピの詳細はV-cookとクックパッドをご覧ください。

R Cube

身体は食べるもので作られます 変わる!変えられる! 玄米菜食のマクロビ食で 心も身体もすっきり穏やかに

0コメント

  • 1000 / 1000